ロング
6370栗田、8607ミズホインやら
ショート
3402東レ、7201日産やら落ちてる千円は拾うなってよく言う。本も流行ったし。
目先の小さな利益のことばかり考えてると、先にある大きな獲物を取り損ねるという意味。
視野を狭めず,先の利益を見てトレードやりましょうということ。
しかし、視野が広い人やったら目先に落ちてる千円気づく。そして拾う。
前に歩きながら拾うたい。
しゃがんで拾う時間は多少かかるけど立ち上がってから人より早く歩けばすぐ追いつけるたいな。
結論は、千円拾え、そして早く歩け。
ありがとうございました。
スイング・・・
信用買い越し 1210万
ヘッジ なし
DD 22万
本日の結果は・・・
スイング -6万
日経先物 +2万
TOTAL -4万
「5/9(日)の順張り手法(1+)開発XDAYまで」
スケジュ
①本10/35冊 締切4/25
②DVD10/10 締切4/25
その後(選択2日、テスト2週間)
③テスト 締切5/9
④銘柄選択(300前後) これ先に4/9~4/11締切
リカクをどうする。
今までの集大成。
④から先にしたがよかか
スポンサーサイト
- 2010/04/08(木) 15:12:05|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:2
こんばんわ。
落ちている1円を拾うと、1円分以上のカロリーが消費されるそうです。
・・・ってビートたけしが言っていたような・・・。
あ、ちょっと言ってみたかっただけなので
深い意味は無いですw
気にしないで下さい。
- 2010/04/08(木) 21:23:18 |
- URL |
- M/Z #mQop/nM.
- [ 編集]
M/Z さんコメントありがとうございます。
いつもタイトルで笑わせてもらってますwww
特にポスターを斜めに張るのがかっこいいと思ってたとか
好きですw
体の具合の方大丈夫ですか?
僕もめちゃストレスできついとき多いです。
最近いい感じで調子が回復されてるみたいですね。
すごいM/Z さんと共感できましてブログで勇気もらいました。
絶対いけると思った奴が実際全然使えなかったりとかよく
ありますよね。
でやめた瞬間結局使えてたってなりそうで。
手法は全く違うと思うんですが共感してました。
万全の体調に戻してがんばりましょう☆
- 2010/04/08(木) 22:12:06 |
- URL |
- あきら ◆NBz7/bUsOQ #-
- [ 編集]