4314ダビを損切り。ダビはもう買えない。
2788りんごを損切り。りんごはプレスリリース茶番で見切り。
新規で3851日本一ソフト、5742NICオート、2471エスプールを買い。
新規で2303ドーンも買ったけど、四季報見たら継続前提に重要事象のお触れ
があったのでそのまま売却。
新興は3市場とも結構跳ねてる銘柄あるけど、出来高が少なすぎますね。
まだまだ底練りすよ。もちろん底割れも視野に入れた戦略を。
2010/2月~のファンド(年間配当予想20000円程度)
1309上海投信 28160*2
2124JACリクルート 1111*10
2148ITメディア 27236*1
2330フォーサイド 3699*8
2333Gモード 24524*1
2341アルバイトタイムス 49*800
2351ASJ 20218*1
2355SBIネット 6867*3
2379ディップ 25024*1
2385総医研 14514*2
2399綜合臨床 36034*1
2437シンワアート 18417*1
2444セレブリ 9018*1
2454オールアバウト 23983*1
2459アウンコンサル 16585*1
2463シニア 11490*1
2471エスプール 25200*1
2763FTコミュ 24934*1
2799バイオン 7276*1
3011バナーズ 16*1000
3319GDO 20289*1
3322アルファG 42250*1
3331雑貨屋ブル 256*100
3343チップワン 38537*1
3356テリロジー 6506*1
3429ストロベリー 45195*1
3722ベリサイン 33032*1
3726フェブリナ 2868*7
3744サイオス 19117*1
3754エキサイト 26676*1
3768リスモン 40589*1
3798ウルシステム 24300*1
3845アイフリ 39087*1
3851日本一ソフト 28400*1
4233プリヴェ 12*1000
4281DAC 21831*1
4306バックスG 9590*3
4308Jスト 17646*1
4744メッツ 2519*8
4771F&M 16915*1
4772デジアド 52*1000
4784GMOアド 18567*1
4792TFPコンサル 44994*1
4824メディアシーク 18016*1
4838スペースシャワー 23543*1
4845フュージョンP 9208*1
5208有沢製作 655*100
5742NICオート 19110*1
6158和井田 312*100
6494NFK 35*700
6664オプトエレ 286*100
6778アルチザ 21781*1
7274ショーワ 519*100
7491OAシス 19*1000
7603マックハウス 458*100
7744ノーリツ鋼機 590*200
7833アイフィス 25334*1
8699澤田 326*100
8737黒川 36*1000
8783グラウンドF 20819*1
8997日本パーキング 41539*1
9318Jブリ 16*300
9421ネプロ 35434*1
9445フォーバルテレコム 19578*1
9888UEX 244*100
買い付け金額 1.838.425円
現在の評価額 1.902.538円
含み損益 +64.113円(出来0の銘柄は含みに反映されないみたい)
『決済銘柄』
4314ダビンチ -11325円
2788アップル -1935円
2303ドーン +700円
決済損益合計 -12560円
TOTAL(含み+決済損益) +51.553円
スポンサーサイト
- 2010/02/26(金) 15:16:01|
- 長期投資家の収支
-
-
| コメント:0
ロング
9989サンドラやら
ショート
3265ヒューリック、1721コムシス、3391ツルハやら書きなぐり。
1.イントラデイ
2.オーバーナイト
3.2~10日のスイング
4.ポジション
全て住所が違う。何もかも文化が違う。
このなかでイントラデイは必然的に違和感を
感じやすい。違和感を感じそのままリペア可能。
システムデイトレは最強の手法。なぜならイントラデイで
最も不利な監視の少なさが完璧に改善されるから。
ONはロングショート戦略が凄く有効。パッと見渡すけど今でも
全然動きそう。銘柄選択も自動化できれば最強になりえる。
これはやってる人が今は少ない気がする。デイトレ併用で
さんま紳助か。
一番期待値が高いと思うスイング。
完全に過去のストラテジーがここ半年まともに動いてない。
PFが高いストは今動いてない。いわゆる逆張り系スト。
これに悩んでいる方は多そう。ただ過去にすがるしかない
のがここの住人でもう依存してしまっているから抜けれない。
宗教みたいなもん。
裁量スイングの方が切り替えやすいかも。
どんなに修正しても結果が出ないとこが多い。
いわゆる住処が全く違うので思考も違う。
柔軟な感性を磨くこと。
ポジションはライバルが少ない感じがする。
全てを大きなな流れで見たときにここが一番住みやすそう。
部屋は広くて荒らされてないほうがいいから。
長いスパンのトレードは怖いとかあるけど、そんなことはない。
昨日頂いたメールにコツコツ稼いでドカンとやられる手法を
メインでやっています。ってもらったけど、さすがだと思った。
コツコツ>>>ドカンで最強なんでしょう。これは勝てます。
ありがとうございました。
翌日への持ち越しは・・・
信用買い 2830万
信用売り 3110万
日経先物mini買い 2枚
本日の結果は・・
スイング +16万
日経先物 -1万
TOTAL +15万
- 2010/02/25(木) 15:38:35|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:0
7月から目標を文字起こししときます。
7/1
投資本
市場間分析入門(7/1達成)
トレンドフォロー入門(7/1達成)
デイトレード入門(達成)
デイトレード実践(達成)
CFD入門(達成)
会話力(達成)
開発
順張りスイングをザラ場なしに改善する(ロング95%)(ショート95%)
逆張りスイングを精査して検再度検証(ロング98%)(ショート95%)
低リスク手法(10%)
- 2010/02/25(木) 08:29:51|
- 短期目標
-
-
2008年11~12月に長期で100万円の
ポートフォリオ組みました。
以下。2008/11月~2010/2月までのファンド。
6708エプソントヨコム
1324ロシア投信
7735大日本スクリーン
6504富士電機
1322パンダ
1328金連動投信
3433トーカロ
8604野村
6440JUKIこのファンドを昨日の木曜にほとんど売却しました。
トヨコムとかは先に売却済。
含み損益込みで180万強で売却できました。ラッキーでした。
そしてさっそく同日。その売却した分の資金で今度は新興市場中心
に激しく分散させたポートフォリオを組みました。
昨日の今日で早速ダビンチでくらいましたが激しく分散しているので
問題なしす。
以下。2010/2月~のファンド(年間配当予想20000円程度)
1309上海投信 28160*2
2124JACリクルート 1111*10
2148ITメディア 27236*1
2330フォーサイド 3699*8
2333Gモード 24524*1
2341アルバイトタイムス 49*800
2351ASJ 20218*1
2355SBIネット 6867*3
2379ディップ 25024*1
2385総医研 14514*2
2399綜合臨床 36034*1
2437シンワアート 18417*1
2444セレブリ 9018*1
2454オールアバウト 23983*1
2459アウンコンサル 16585*1
2463シニア 11490*1
2763FTコミュ 24934*1
2788アップルインター 16085*1
2799バイオン 7276*1
3011バナーズ 16*1000
3319GDO 20289*1
3322アルファG 42250*1
3331雑貨屋ブル 256*100
3343チップワン 38537*1
3356テリロジー 6506*1
3429ストロベリー 45195*1
3722ベリサイン 33032*1
3726フェブリナ 2868*7
3744サイオス 19117*1
3754エキサイト 26676*1
3768リスモン 40589*1
3798ウルシステム 24300*1
3845アイフリ 39087*1
4233プリヴェ 12*1000
4281DAC 21831*1
4306バックスG 9590*3
4308Jスト 17646*1
4314ダビンチ 5145*5
4744メッツ 2519*8
4771F&M 16915*1
4772デジアド 52*1000
4784GMOアド 18567*1
4792TFPコンサル 44994*1
4824メディアシーク 18016*1
4838スペースシャワー 23543*1
4845フュージョンP 9208*1
5208有沢製作 655*100
6158和井田 312*100
6494NFK 35*700
6664オプトエレ 286*100
6778アルチザ 21781*1
7274ショーワ 519*100
7491OAシス 19*1000
7603マックハウス 458*100
7744ノーリツ鋼機 590*200
7833アイフィス 25334*1
8699澤田 326*100
8737黒川 36*1000
8783グラウンドF 20819*1
8997日本パーキング 41539*1
9318Jブリ 16*300
9421ネプロ 35434*1
9445フォーバルテレコム 19578*1
9888UEX 244*100
長期開始資金 100万円
買い付け金額 1.800.081円
評価額 1.792.877円
含み損益 -7.204円
- 2010/02/19(金) 16:31:01|
- 長期投資家の収支
-
-
| コメント:4
ロング
8282ケーズ、8574プロミスやら
ショート
6622ダイヘン、5108ブリやら今期の決算またぎは5の0でした。
さっき3時にひとつポジティブ決算出てたんで
6の1です。
事前に発表日が分かっていれば、間違いなく
避けるんですが分からないんでどうすれば
いいんでしょうか。
今日は買いに張ってるポジションでしたが、なんとかギリギリ
凌げました。
ついてます。
ありがとうございました。
翌日への持ち越しは・・・
信用買い 2180万
信用売り 2000万
日経先物mini なし
本日の結果は・・
スイング -4万
日経先物 0万
TOTAL -4万
- 2010/02/19(金) 15:21:36|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:0
ロング
3349コスモス、9681東京ドーム、7251ケーヒンやら
ショート
3789ソネたんやらどんなシステムにするのか。
どんな修正を加えるのか。
どんな状況に陥ったらシステムを止めるのか。
ロットの上げ下げは。
トレードを続けるのか、やめるのか。
全て決めるのは自分なので、結局全員が裁量トレーダー
なのであります。
ありがとうございました。
翌日への持ち越しは・・・
信用買い 2740万
信用売り 2170万
日経先物mini なし
本日の結果は・・
スイング +7万
日経先物 0万
TOTAL +7万
- 2010/02/18(木) 15:30:40|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:0
ロング
6875メガチ、6213OM、4985アースやら
ショート
9759日シスやら長い目で見る。
心で決めていても長い目で見れば利益が出ることを
約束されたわけではないので、常に不安が付きまとう。
一応、半年を1日と考えてその1日で引かされていれば
一度立ち止まってみることにする。
チャンスは数多く眠っている気がしています。
ありがとうございました。
翌日への持ち越しは・・・
信用買い 2510万
信用売り 1850万
日経先物mini売り 5枚
本日の結果は・・
スイング +8万
日経先物 -4万
TOTAL +4万
- 2010/02/12(金) 15:22:13|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:4
ロング
1801大成、6877OBARAやら
ショート
4612日本ペイント、6101ツガミやらだめす。
年の半分以上、資産横ばいor資産減ってわかっていても不安やし
しんどいす。
ありがとうございました。
翌日への持ち越しは・・・
信用買い 2640万
信用売り 1830万
日経先物mini売り 6枚
本日の結果は・・
スイング -25万
日経先物 -4万
TOTAL -29万
- 2010/02/10(水) 15:17:08|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:0
ロング
3436SUMCO、6274新川やら
ショート
6773パイオニア、8815東急不動産やら可もなく不可もなくといった流れがズーっと続いてる。
手法的にはある程度機能してるけど、優位性なんて
過去の産物を拠り所にした、机上の空論的な思考でしかない。
過去の優位性を頼りに、過去の経験則を頼りに
これからも機能してくださいと祈るだけ。
2年間空振りし続けている手法が明日から5年間
聖杯に普通になりえる。
ありがとうございました。
翌日への持ち越しは・・・
信用買い 1900万
信用売り 1450万
日経先物mini売り 1枚 イブ売り3
本日の結果は・・
スイング -20万
日経先物 +2万
TOTAL -18万
- 2010/02/08(月) 15:16:54|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:0
ロング
4203ベークラ、9684スクエニやら
ショート
6436アマノたん、9989サンドラやら寄りの段階で前日比+20万出て、その時点で
DD回復。
そこで+30を打算。そんなに甘くない。
そっから延々30引かされて、前日比-10。最終+1。
ヘッジの捌きが最悪だった。
ありがとうございました。
翌日への持ち越しは・・・
信用買い 2730万
信用売り 1680万
日経先物mini売り 4枚
本日の結果は・・
スイング -1万
日経先物 +2万
TOTAL +1万
- 2010/02/04(木) 15:17:11|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:0
ロング
4321ケネ、5331サッポロやら
ショート
4506住友製薬、3088マツキヨやら行動出来ない人、自分。
行動しないと何も変わらない。
行動するというとこは未知の領域に自ら行くこと。
未知の領域に自ら行くということはしんどいこと。
しんどいということは本能で無意識に避けます。
しんどい何かよりも、行動しないことで確実にGETできる何かを選んでいるだけ。
確実な何かを選ぶ方が楽だから。しんどくないから。
そら変われんす。
まじで行動せんばいかんです。
ありがとうございました。
翌日への持ち越しは・・・
信用買い 2460万
信用売り 1350万
日経先物mini売り 5枚
本日の結果は・・
スイング +5万
日経先物 -2万
TOTAL +3万
- 2010/02/03(水) 15:29:53|
- 短期投機家の収支
-
-
| コメント:0